05月01日(火)
|
島根への一人旅4日目。この日も自転車巡りを。

|
宍道湖に浮かぶ「嫁が島」。

|
旅館「大橋館」は4回生の壮行会を開いた場所。

|
菓子下地作りのアルバイトをしていた「一力堂」。

|
UZIサブマシンガンを買った「ベニヤ模型」。

|
今度はクルマで足立美術館へ。
近景と遠景を巧みに組み合わせて奥行きを表現しています。

|
本当に見事ですが、手入れなど維持がさぞかし大変でしょう。

|
車中泊前の風呂は来待(きまち)温泉で。

|
05月02日(水)
|
島根への一人旅5日目。朝から雨が降ってます。

|
松江駅構内には観光情報コーナーがあり、そこには島根のキャラクター「しまねっこ」がいました。

|
ガソリン満タンにして、いよいよ帰路につきます。

|
予想以上の豪雨に見舞われましたが、新東名高速道路のトンネルの多さに助けられました。

|
05月05日(土)
|
たまたま車庫に入れなかったら、ドラ猫の足跡が・・・。

|
05月09日(水)
|
庭に植えようとシャガ30株を購入。

|
05月11日(金)
|
表側にはとりあえず6株。以前から植えてある1株と一緒にしました。

|
05月13日(日)
|
太陽に傘がかかってこんな写真が撮れました。雨の前触れだとか(?)

|
05月20日(日)
|
庭がみすぼらしいので砂利をひいてみました。



|
05月21日(月)
|
金環日食の観測。欠け始めの状況です。

|
皆既中の様子。辺りがほんのり暗くなり、夕方と勘違いしたカラスがしきりにカーカー鳴いてました。

|
05月27日(日)
|
花ファンタジアにて、花粉を食べるハナムグリ。


|
05月30日(水)
|
福岡の「筑紫餅(ちくしもち)」。信玄餅とかなり似てます。

|
Copyright © 2012 Shet Production All rights reserved.